2010.07.03 (Sat)
アイマス5周年ライブ会場まで行ってきm@ster!(1)
(´∀`) どもっ、むらたまです。ただいもっ!
('A`) おかエリンギ。
(´∀`) 幕張行ってきたよ幕張、幕張メッセ! イベントホール!
('A`) おー、そういや今日だったか、アイマスの5周年ライブ。
(´∀`) そうそう。アイマス5周年記念ライブのライブ会場まで行ってきたよ!
('A`) つってもお前、チケット持ってねーだろうが。
(´∀`) だから会場まで行って物販だけ買って帰ってきたよ!
('A`) ……そりゃお疲れさん。
(´∀`) ということで、興奮覚めやらぬせいで微妙にテンションが高かったり脳も適度に疲れちゃってたりしてるうちに、勢いにまかせてダダダダーッとライブ会場で見たもの聞いたもの感じたものを備忘録もかねて書いちゃいたいと思います。
('A`) どうせいつもの如く途中で挫折すんだろ。
(´∀`) ハッハーそいつも余興ってものさ明智君。
('A`) 仮復帰早々うぜえ。
■長蛇の列に並びました。近づいた幕張メッセが遠のきました。
(´∀`) まずはこれを見てください。

('A`) なんだよこれ。
(´∀`) 睡眠不足と空腹をものともせず、胸をドキワクさせながら意気揚揚と幕張メッセへと出陣したときの写真。ちなみに家のすぐそば。
('A`) お前の出陣風景なんぞどうでもええがな。
(´∀`) この時はまだ多少余裕があったのよねぇ。ねんぷちを撮影してくらいに。ツイッターで朝のかなり早い時間帯からプロデューサーたちが並んでいるのを知ってはいたんだけど、9時くらいに着けば大丈夫なんじゃないかなーと……そんな風に考えていた時期が私にもありました。
('A`) それがこれか。

(´∀`) 会場に近づいて即わかったよ。こいつはやべえって。
('A`) なんで写真ピンボケしてんだよ。
(´∀`) 望遠モードと近接モード間違えちゃったテヘッ☆
('A`) モードの間違いにも気づかなかったんかい。
(´∀`) 間違いは誰にだってあるアル。まぁそれはそれとして、とにかく物販の列の最後尾に並ぼうとしたのよ。ところがね、
('A`) ところが?
(´∀`) おかしいのよ。
('A`) お前の頭以上におかしなもんはないと思うが。
(´∀`) アタイは物販を買うために早朝から電車を乗り継いで一歩一歩幕張メッセに近づいていたはずなんよ。なのに、物販の列に並ぼうとすると、どんどんどんどんどんどんどんどんどん向こうの方へとずーーーーーっと遠ざかっていくんです。おはよう幕張メッセ、ごきげんよう幕張メッセ。
('A`) コミケよりはマシだと思いたいとこだな。

(´∀`) とはいえ祭好きの性格ですし、意外と人ゴミや行列の順番待ちも嫌いじゃないから並ぶこと自体はいいのよ。だけど物には数の限度というものがございまして。
('A`) 欲しい物が売り切れたらジ・エンドだわな。
(´∀`) それがまたすっげえ不安を煽るんだよね! こんな長蛇の列に並んでももし無駄になったらと思うと気が気でないというか、Pの列が万里の長城のようにも見えましたともさ。
('A`) はるか前方に小さく見えるのが会場のイベントホールか。
(´∀`) 私が並んだ午前9時頃の時点ですでに2000人以上はいました(目測)。
('A`) ライブの物販、それも販売開始1時間前で2000人規模の列か。
(´∀`) こうやって実際に目の当たりにすると、なんつーかもうただただ圧倒的。なんだかんだでアイマスってすげーなってつくづく思いました。
('A`) これでも氷山の一角にすぎないんだもんな。どんだけの数のファンたち、プロデューサーたちがアイマスを支えてるんだろうな。想像もつかんわ。
(´∀`) このうちの何割がニコマスの民なんだろうとか考えてみたり。
('A`) 半分くらいはいそうだよな。
(´∀`) そんでね、列に並んで感じたのはアイマスのすごさだけじゃないのよ。
('A`) というと?
(´∀`) やっぱね、同じものが好きな仲間がいるってのは面白楽しいなって。たとえそれが全然面識のない知らない人たちだったとしてもさ。
('A`) 好きなものが共通だと親近感を感じやすいからなー。
(´∀`) なんという居心地のよさでしょう。
■列に並んで楽しんでみました。初めての名刺交換。
(´∀`) 販売開始時刻の前、列が動かなかったので、あずささん・真・いおりんのmy songトリオで記念撮影してみました。左上の隅に写ってる白い建物はライブ会場のイベントホール。

('A`) 列の前にも後ろにもたくさんの人たちが並んでるなかで、よく恥ずかしくなかったな小市民。
(´∀`) だって恥ずかしいと感じるような雰囲気じゃなかったんですもの。
('A`) お前以外にもねんぷちを撮影してる人がいたのか?
(´∀`) いないよ? アイム・オンリー・ワン。
('A`) うわぁー…
(´∀`) 前と後ろに友達同士で来てる人たちがいたんだけど、彼らの会話からポンポンポンポンアイマス関係の言葉が出てくるのよ。そういう話を聞いてると、本当にアイマスのイベントに来たんだなーって。
('A`) お前の周りにはアイマスについて喋られる人いないもんな。
(´∀`) なんていうか現実世界にいながら非現実を味わってるような感じだったよ。
('A`) ふーん。ところでこの写真、地面近くで撮ってるみたいだが、どうやって撮ったんだ?
(´∀`) カバンの上にのせたPSPにねんぷちを並べて、地面に座ったまま上半身を地面にぴったりくっつけるような感覚で接写いたし候。
('A`) 少しは周りの目ってもんを気にしようぜ。
(´∀`) あと、暇つぶしにアイマスSPもやったよ。
('A`) そういえばPSPも持って行ってたな。名刺交換できたか?
(´∀`) 初めて名刺交換できたよ! 初めてPSPのアドホック通信使ったよ!
('A`) なんとも今さらすぎる喜びだな。
(´∀`) 初めてづくしの体験で色々手間取ったりしたけど、名刺ホルダーにMy名刺以外の名刺があるのを見た時、嬉しくてちょっぴり泣きそうになったのはここだけの秘密よ?
('A`) まるで初めて文化に触れた未開人みたいだな。
■戦いは準備が8割って誰かが言ってた気がする。いのちはだいじに。
('A`) んで結局、何時間くらい並んでたんだ?
(´∀`) そうだねー、最後尾に並んだのが午前9時頃で、物販を買えたのが午後1時過ぎだったから……
('A`) げ、4時間もか。あの蒸し暑さでようやるわ。
(´∀`) それでも昨日はマシだったんじゃないかな。曇り空だったから直射日光もそれほどひどくなかったし、涼しい風もときおり吹いてたしね。それでも暑くて閉口したけど。
('A`) お前、遠足前夜の小学生よろしく興奮して寝ないもんだから睡眠不足だったろ。それに朝飯も食わずに行っちまって、よく大丈夫だったな。
(´∀`) ぶっちゃけ、かなりやばかった。睡眠不足と空腹の状態で、夏の野外の列に並ぶのはかなり危険。
('A`) そりゃそうだわ。
(´∀`) 水分補給してたからまだなんとかなったけど、睡眠不足と空腹はマジおすすめしない。十分な睡眠、朝の食事、水分補給、直射日光対策、これ必須。うちわやタオルも必ず用意しておきたいところ。ホッカイロの冷却版みたいなものを使ってる人もいたよ。
('A`) いい勉強になったな。
■売り切れちゃダメだ売り切れちゃダメだ売り切れちゃダメだ売り切れちゃ(ry

(´∀`) 並びはじめてから2時間(販売開始から1時間)経過した時の写真がこちら。この時点ですでに一部のTシャツ完売のお知らせがありました。
('A`) たった1時間でか。販売サイドも相当な数用意してただろうに。
(´∀`) 周囲の列からはちょっとしたどよめきも。
('A`) Tシャツ狙いの人は多いだろうしなぁ。ライブ参加者なんて特に。
(´∀`) これ以降、自分の欲しい物もいつ売り切れになるかヒヤヒヤもんでした。
('A`) お前がチェックしてたのって何だ?
(´∀`) 会場限定CD+特典のMS05うちわ、パンフレット、卓上カレンダー。
('A`) 特典のうちわや卓上カレンダーなんかは危険度高そうだな。
(´∀`) 販売ブース付近に近づいた時に扇子売り切れのお知らせが。私が物販を買う直前でポスター売り切れのお知らせが。
('A`) 狙ってた人は泣くに泣けんな……
(´∀`) 今回の体験からすると、欲しいものを確実にゲットするなら3時間前くらいには並んでないとダメみたい。最低でも2時間前には並んでおきたいところ。1時間前だとある程度の売り切れは覚悟しておかないとダメっぽい。
('A`) 狙う物にもよるとは思うがな。
(´∀`) よくよく考えてみると、私みたいに販売開始前1時間+開始後3時間並ぶ人と、販売開始前3時間+開始後1時間並ぶ人って、並んで待ってる時間はどっちも4時間なんだよね。しかも、後者の場合、売り切れのリスクは低いし、日中の暑い時間帯に並ぶ時間も短くて健康にも優しいという。
('A`) 早起きは三文の得だな。あまり早すぎてもいけないとは思うが。

(´∀`) 販売ブースの特設テントの横はこんな風になってました。
('A`) これって卓上カレンダーの絵か?
(´∀`) そうですよん。
('A`) あずささんいなくね?
(´∀`) ぱっと見そう見えるけどちゃんといますってヴぁ! 左下の角! 角!
('A`) あー…、うん、いたね。
(´∀`) んもぅ、ちゃんと見てくんなきゃ困りますヨ。
■戦果報告。あるいは、海浜幕張のおみやげ開封。
(´∀`) 無事、ミッションに成功したので報告させてもらいやす。
('A`) うぃうぃ。まずは何から見せてくれんだ。

(´∀`) 個人的に今回一番のお目当てだった会場限定のCD『THE iDRE@MLOST』!
('A`) 『Best of 765+876=!!』vol.1、vol.2、vol.3の新曲ソロバージョンを各曲5人ずつ歌ったものを収録しているやつだな。これ、本当に会場販売に限定していいのかと思う内容のCDだよな。
(´∀`) だよねー。だからこそ、チケット持ってない私もこれを目当てにライブ会場に行ってみようと思いたったわけで。
('A`) これで売り切れで買えなかったらいいオチがついたのにな。
(´∀`) 列に並んでる間、何度もそう思ったYO! 売り切れのアナウンスがいつくるかと内心ビクビクして。あれで買えなかったらホント何しに来たのかわかんないもんね。ライブに参加するでもないのにさウヘヘヘ。
('A`) まあ、買えて何よりだったな。
(´∀`) 物販ブースを見た感じだと、会場限定なだけあってかなりの数を用意してあったみたいだね。ブースエリアにはそれ専用の販売スペースもあったし。
('A`) ていうか、戦利品として会場限定CDはわかるんだが、MASTERPIECE02『9:02pm』が写ってるのはなんでなんだ?
(´∀`) 『THE iDRE@MLOST』を買う時にこれも机に並べられてたからつい衝動買いエヘッ☆
('A`) 今まで持ってなかったんかい。
(´∀`) あい。
('A`) あずさスキーと自称してるくせに? ACM好きなのに?
(´∀`) こういう迂闊なとこがむらたまさんがむらたまさんたる理由かなーって。
('A`) やかましいわ。

(´∀`) お次は『THE iDRE@MLOST』の購入特典MSシリーズのうちわ。
('A`) お前のお目当てその2だな。
(´∀`) 特典だからそんなに数を用意されていないんじゃないかと結構ハラハラしてたんだけど、無事ゲットできました。
('A`) 思ってた以上に良いうちわだな。
(´∀`) でしょー。これと一緒にMS05のジャケットを眺めるといい感じに2828できるの。
('A`) ひとつ疑問なんだが、なんでうちわが2枚もあるんだ?
(´∀`) 2000円以上のCDを買うごとに好きなものを1枚もらえるからでーす。
('A`) 『THE iDRE@MLOST』で1枚、『9:02pm』で1枚ってことか。
(´∀`) イエース。なかにはCDをまとめ買いして全種コンプしてた猛者もいました。
('A`) 未購入のCDをそろえるいい機会になったかもな。
(´∀`) 飛ぶようにCDが売れていく様子はちょっと圧巻でした。

(´∀`) はい、ライブのパンフレットと特典のクリアファイルです。
('A`) ライブに参加しないくせに買ったのか?
(´∀`) 拙者、映画館に映画を見に行ったら必ずパンフレットを買う派でござるゆえ。
('A`) ライブ見てねーじゃん。
(´∀`) ……ライブ会場まで行ってきたよ記念ということでどうかひとつ。
('A`) まぁ、どうでもいいですけど。
(´∀`) パンフレットには1ページごとにアイマスガールズたちの紹介ページ(立ち写真、Q&Aインタビュー、声優経歴)があったり、5年間のアイマスライブの歴史などが紹介されてました。
('A`) Q&Aにはどんな質問があったんだ?
(´∀`) 5周年に寄せて一言とか、5周年ライブのオススメ注目ポイントとか、好きなアイマスソングのベスト5とか、プロデューサーの皆様へ一言とか、他にも色々。
('A`) へえ、好きなアイマスソングベスト5とかちょっと興味深いな。
(´∀`) ちなみにあずささんの中の人ことちあキングのベスト5は、順位はつけずに、キラメキラリ、メリー、My Best Friend、太陽のジェラシー、隣に…、ですって。とりわけ、隣に…に関しては「そしてやっぱり『隣に…』は一生心に残る思い出の曲です」ってコメントなさってました。
('A`) さもあらんさもあらん。

('A`) 最後は卓上カレンダーと会場特典のポケットカレンダーか。
(´∀`) はいな。卓上カレンダーのカレンダー部分の裏は漢字一文字をテーマにした社長のメッセージが、アイドルのイラスト部分の裏はポスターカード仕様になっておりました。
('A`) 解説すんのはいいけど、グラビア水着のあずまこをガン見すんのはヤメロ。
(´∀`) だってぇ~あずささんがキリっとかっこよくて真が可愛いんですもん。
('A`) それは否定しないが……、左上のあずみきガンマンのワンショットもいいな。
(´∀`) 背景の柱に貼られた賞金首の張り紙が亜美真美ってのも双子らしくて面白いよね。
('A`) Romantic SaGaの双子みたいに莫大な賞金がかかってそうだな。
('A`) おかエリンギ。
(´∀`) 幕張行ってきたよ幕張、幕張メッセ! イベントホール!
('A`) おー、そういや今日だったか、アイマスの5周年ライブ。
(´∀`) そうそう。アイマス5周年記念ライブのライブ会場まで行ってきたよ!
('A`) つってもお前、チケット持ってねーだろうが。
(´∀`) だから会場まで行って物販だけ買って帰ってきたよ!
('A`) ……そりゃお疲れさん。
(´∀`) ということで、興奮覚めやらぬせいで微妙にテンションが高かったり脳も適度に疲れちゃってたりしてるうちに、勢いにまかせてダダダダーッとライブ会場で見たもの聞いたもの感じたものを備忘録もかねて書いちゃいたいと思います。
('A`) どうせいつもの如く途中で挫折すんだろ。
(´∀`) ハッハーそいつも余興ってものさ明智君。
('A`) 仮復帰早々うぜえ。
■長蛇の列に並びました。近づいた幕張メッセが遠のきました。
(´∀`) まずはこれを見てください。

('A`) なんだよこれ。
(´∀`) 睡眠不足と空腹をものともせず、胸をドキワクさせながら意気揚揚と幕張メッセへと出陣したときの写真。ちなみに家のすぐそば。
('A`) お前の出陣風景なんぞどうでもええがな。
(´∀`) この時はまだ多少余裕があったのよねぇ。ねんぷちを撮影してくらいに。ツイッターで朝のかなり早い時間帯からプロデューサーたちが並んでいるのを知ってはいたんだけど、9時くらいに着けば大丈夫なんじゃないかなーと……そんな風に考えていた時期が私にもありました。
('A`) それがこれか。

(´∀`) 会場に近づいて即わかったよ。こいつはやべえって。
('A`) なんで写真ピンボケしてんだよ。
(´∀`) 望遠モードと近接モード間違えちゃったテヘッ☆
('A`) モードの間違いにも気づかなかったんかい。
(´∀`) 間違いは誰にだってあるアル。まぁそれはそれとして、とにかく物販の列の最後尾に並ぼうとしたのよ。ところがね、
('A`) ところが?
(´∀`) おかしいのよ。
('A`) お前の頭以上におかしなもんはないと思うが。
(´∀`) アタイは物販を買うために早朝から電車を乗り継いで一歩一歩幕張メッセに近づいていたはずなんよ。なのに、物販の列に並ぼうとすると、どんどんどんどんどんどんどんどんどん向こうの方へとずーーーーーっと遠ざかっていくんです。おはよう幕張メッセ、ごきげんよう幕張メッセ。
('A`) コミケよりはマシだと思いたいとこだな。

(´∀`) とはいえ祭好きの性格ですし、意外と人ゴミや行列の順番待ちも嫌いじゃないから並ぶこと自体はいいのよ。だけど物には数の限度というものがございまして。
('A`) 欲しい物が売り切れたらジ・エンドだわな。
(´∀`) それがまたすっげえ不安を煽るんだよね! こんな長蛇の列に並んでももし無駄になったらと思うと気が気でないというか、Pの列が万里の長城のようにも見えましたともさ。
('A`) はるか前方に小さく見えるのが会場のイベントホールか。
(´∀`) 私が並んだ午前9時頃の時点ですでに2000人以上はいました(目測)。
('A`) ライブの物販、それも販売開始1時間前で2000人規模の列か。
(´∀`) こうやって実際に目の当たりにすると、なんつーかもうただただ圧倒的。なんだかんだでアイマスってすげーなってつくづく思いました。
('A`) これでも氷山の一角にすぎないんだもんな。どんだけの数のファンたち、プロデューサーたちがアイマスを支えてるんだろうな。想像もつかんわ。
(´∀`) このうちの何割がニコマスの民なんだろうとか考えてみたり。
('A`) 半分くらいはいそうだよな。
(´∀`) そんでね、列に並んで感じたのはアイマスのすごさだけじゃないのよ。
('A`) というと?
(´∀`) やっぱね、同じものが好きな仲間がいるってのは面白楽しいなって。たとえそれが全然面識のない知らない人たちだったとしてもさ。
('A`) 好きなものが共通だと親近感を感じやすいからなー。
(´∀`) なんという居心地のよさでしょう。
■列に並んで楽しんでみました。初めての名刺交換。
(´∀`) 販売開始時刻の前、列が動かなかったので、あずささん・真・いおりんのmy songトリオで記念撮影してみました。左上の隅に写ってる白い建物はライブ会場のイベントホール。

('A`) 列の前にも後ろにもたくさんの人たちが並んでるなかで、よく恥ずかしくなかったな小市民。
(´∀`) だって恥ずかしいと感じるような雰囲気じゃなかったんですもの。
('A`) お前以外にもねんぷちを撮影してる人がいたのか?
(´∀`) いないよ? アイム・オンリー・ワン。
('A`) うわぁー…
(´∀`) 前と後ろに友達同士で来てる人たちがいたんだけど、彼らの会話からポンポンポンポンアイマス関係の言葉が出てくるのよ。そういう話を聞いてると、本当にアイマスのイベントに来たんだなーって。
('A`) お前の周りにはアイマスについて喋られる人いないもんな。
(´∀`) なんていうか現実世界にいながら非現実を味わってるような感じだったよ。
('A`) ふーん。ところでこの写真、地面近くで撮ってるみたいだが、どうやって撮ったんだ?
(´∀`) カバンの上にのせたPSPにねんぷちを並べて、地面に座ったまま上半身を地面にぴったりくっつけるような感覚で接写いたし候。
('A`) 少しは周りの目ってもんを気にしようぜ。
(´∀`) あと、暇つぶしにアイマスSPもやったよ。
('A`) そういえばPSPも持って行ってたな。名刺交換できたか?
(´∀`) 初めて名刺交換できたよ! 初めてPSPのアドホック通信使ったよ!
('A`) なんとも今さらすぎる喜びだな。
(´∀`) 初めてづくしの体験で色々手間取ったりしたけど、名刺ホルダーにMy名刺以外の名刺があるのを見た時、嬉しくてちょっぴり泣きそうになったのはここだけの秘密よ?
('A`) まるで初めて文化に触れた未開人みたいだな。
■戦いは準備が8割って誰かが言ってた気がする。いのちはだいじに。
('A`) んで結局、何時間くらい並んでたんだ?
(´∀`) そうだねー、最後尾に並んだのが午前9時頃で、物販を買えたのが午後1時過ぎだったから……
('A`) げ、4時間もか。あの蒸し暑さでようやるわ。
(´∀`) それでも昨日はマシだったんじゃないかな。曇り空だったから直射日光もそれほどひどくなかったし、涼しい風もときおり吹いてたしね。それでも暑くて閉口したけど。
('A`) お前、遠足前夜の小学生よろしく興奮して寝ないもんだから睡眠不足だったろ。それに朝飯も食わずに行っちまって、よく大丈夫だったな。
(´∀`) ぶっちゃけ、かなりやばかった。睡眠不足と空腹の状態で、夏の野外の列に並ぶのはかなり危険。
('A`) そりゃそうだわ。
(´∀`) 水分補給してたからまだなんとかなったけど、睡眠不足と空腹はマジおすすめしない。十分な睡眠、朝の食事、水分補給、直射日光対策、これ必須。うちわやタオルも必ず用意しておきたいところ。ホッカイロの冷却版みたいなものを使ってる人もいたよ。
('A`) いい勉強になったな。
■売り切れちゃダメだ売り切れちゃダメだ売り切れちゃダメだ売り切れちゃ(ry

(´∀`) 並びはじめてから2時間(販売開始から1時間)経過した時の写真がこちら。この時点ですでに一部のTシャツ完売のお知らせがありました。
('A`) たった1時間でか。販売サイドも相当な数用意してただろうに。
(´∀`) 周囲の列からはちょっとしたどよめきも。
('A`) Tシャツ狙いの人は多いだろうしなぁ。ライブ参加者なんて特に。
(´∀`) これ以降、自分の欲しい物もいつ売り切れになるかヒヤヒヤもんでした。
('A`) お前がチェックしてたのって何だ?
(´∀`) 会場限定CD+特典のMS05うちわ、パンフレット、卓上カレンダー。
('A`) 特典のうちわや卓上カレンダーなんかは危険度高そうだな。
(´∀`) 販売ブース付近に近づいた時に扇子売り切れのお知らせが。私が物販を買う直前でポスター売り切れのお知らせが。
('A`) 狙ってた人は泣くに泣けんな……
(´∀`) 今回の体験からすると、欲しいものを確実にゲットするなら3時間前くらいには並んでないとダメみたい。最低でも2時間前には並んでおきたいところ。1時間前だとある程度の売り切れは覚悟しておかないとダメっぽい。
('A`) 狙う物にもよるとは思うがな。
(´∀`) よくよく考えてみると、私みたいに販売開始前1時間+開始後3時間並ぶ人と、販売開始前3時間+開始後1時間並ぶ人って、並んで待ってる時間はどっちも4時間なんだよね。しかも、後者の場合、売り切れのリスクは低いし、日中の暑い時間帯に並ぶ時間も短くて健康にも優しいという。
('A`) 早起きは三文の得だな。あまり早すぎてもいけないとは思うが。

(´∀`) 販売ブースの特設テントの横はこんな風になってました。
('A`) これって卓上カレンダーの絵か?
(´∀`) そうですよん。
('A`) あずささんいなくね?
(´∀`) ぱっと見そう見えるけどちゃんといますってヴぁ! 左下の角! 角!
('A`) あー…、うん、いたね。
(´∀`) んもぅ、ちゃんと見てくんなきゃ困りますヨ。
■戦果報告。あるいは、海浜幕張のおみやげ開封。
(´∀`) 無事、ミッションに成功したので報告させてもらいやす。
('A`) うぃうぃ。まずは何から見せてくれんだ。

(´∀`) 個人的に今回一番のお目当てだった会場限定のCD『THE iDRE@MLOST』!
('A`) 『Best of 765+876=!!』vol.1、vol.2、vol.3の新曲ソロバージョンを各曲5人ずつ歌ったものを収録しているやつだな。これ、本当に会場販売に限定していいのかと思う内容のCDだよな。
(´∀`) だよねー。だからこそ、チケット持ってない私もこれを目当てにライブ会場に行ってみようと思いたったわけで。
('A`) これで売り切れで買えなかったらいいオチがついたのにな。
(´∀`) 列に並んでる間、何度もそう思ったYO! 売り切れのアナウンスがいつくるかと内心ビクビクして。あれで買えなかったらホント何しに来たのかわかんないもんね。ライブに参加するでもないのにさウヘヘヘ。
('A`) まあ、買えて何よりだったな。
(´∀`) 物販ブースを見た感じだと、会場限定なだけあってかなりの数を用意してあったみたいだね。ブースエリアにはそれ専用の販売スペースもあったし。
('A`) ていうか、戦利品として会場限定CDはわかるんだが、MASTERPIECE02『9:02pm』が写ってるのはなんでなんだ?
(´∀`) 『THE iDRE@MLOST』を買う時にこれも机に並べられてたからつい衝動買いエヘッ☆
('A`) 今まで持ってなかったんかい。
(´∀`) あい。
('A`) あずさスキーと自称してるくせに? ACM好きなのに?
(´∀`) こういう迂闊なとこがむらたまさんがむらたまさんたる理由かなーって。
('A`) やかましいわ。

(´∀`) お次は『THE iDRE@MLOST』の購入特典MSシリーズのうちわ。
('A`) お前のお目当てその2だな。
(´∀`) 特典だからそんなに数を用意されていないんじゃないかと結構ハラハラしてたんだけど、無事ゲットできました。
('A`) 思ってた以上に良いうちわだな。
(´∀`) でしょー。これと一緒にMS05のジャケットを眺めるといい感じに2828できるの。
('A`) ひとつ疑問なんだが、なんでうちわが2枚もあるんだ?
(´∀`) 2000円以上のCDを買うごとに好きなものを1枚もらえるからでーす。
('A`) 『THE iDRE@MLOST』で1枚、『9:02pm』で1枚ってことか。
(´∀`) イエース。なかにはCDをまとめ買いして全種コンプしてた猛者もいました。
('A`) 未購入のCDをそろえるいい機会になったかもな。
(´∀`) 飛ぶようにCDが売れていく様子はちょっと圧巻でした。

(´∀`) はい、ライブのパンフレットと特典のクリアファイルです。
('A`) ライブに参加しないくせに買ったのか?
(´∀`) 拙者、映画館に映画を見に行ったら必ずパンフレットを買う派でござるゆえ。
('A`) ライブ見てねーじゃん。
(´∀`) ……ライブ会場まで行ってきたよ記念ということでどうかひとつ。
('A`) まぁ、どうでもいいですけど。
(´∀`) パンフレットには1ページごとにアイマスガールズたちの紹介ページ(立ち写真、Q&Aインタビュー、声優経歴)があったり、5年間のアイマスライブの歴史などが紹介されてました。
('A`) Q&Aにはどんな質問があったんだ?
(´∀`) 5周年に寄せて一言とか、5周年ライブのオススメ注目ポイントとか、好きなアイマスソングのベスト5とか、プロデューサーの皆様へ一言とか、他にも色々。
('A`) へえ、好きなアイマスソングベスト5とかちょっと興味深いな。
(´∀`) ちなみにあずささんの中の人ことちあキングのベスト5は、順位はつけずに、キラメキラリ、メリー、My Best Friend、太陽のジェラシー、隣に…、ですって。とりわけ、隣に…に関しては「そしてやっぱり『隣に…』は一生心に残る思い出の曲です」ってコメントなさってました。
('A`) さもあらんさもあらん。

('A`) 最後は卓上カレンダーと会場特典のポケットカレンダーか。
(´∀`) はいな。卓上カレンダーのカレンダー部分の裏は漢字一文字をテーマにした社長のメッセージが、アイドルのイラスト部分の裏はポスターカード仕様になっておりました。
('A`) 解説すんのはいいけど、グラビア水着のあずまこをガン見すんのはヤメロ。
(´∀`) だってぇ~あずささんがキリっとかっこよくて真が可愛いんですもん。
('A`) それは否定しないが……、左上のあずみきガンマンのワンショットもいいな。
(´∀`) 背景の柱に貼られた賞金首の張り紙が亜美真美ってのも双子らしくて面白いよね。
('A`) Romantic SaGaの双子みたいに莫大な賞金がかかってそうだな。
- 関連記事
-
- アイマス5周年ライブ会場まで行ってきm@ster!(2) (2010/07/08)
- アイマス5周年ライブ会場まで行ってきm@ster!(1) (2010/07/03)
- あずささんのすてきなホリデイ (2009/11/08)
タグ : アイマス
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |